織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ90 月島にて
- 資料番号
- 15000171
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15978.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館
戦争合わせ 水素爆弾
江戸東京博物館
奉差上始末書(武右衛門跡式につき一件)
要蔵/作成
江戸東京博物館
学童集団疎開関係書簡
*仙田鑛一/作成
江戸東京博物館
図面習作 透視図(柱頭/風景)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館
舟上の男性3人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
お伽劇 金太郎
江戸東京博物館
送り券 第47号
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館
めんこ BEETEI
江戸東京博物館
台秤
江戸東京博物館
般若経切
江戸東京博物館
スケッチ イヌワシ(5羽)
清水崑
江戸東京博物館
飛行機から
江戸東京博物館
陶製ローゼット
江戸東京博物館
明治座 昭和58年10月興行パンフレット 池内淳子錦秋公演 女が階段を上る時
明治座/編
江戸東京博物館
携帯用大東京案内地図
東京日日新聞
江戸東京博物館