
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ89 渋谷東横百貨店
- 資料番号
- 15000170
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月6日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15977.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

陶製電球二又ケット
江戸東京博物館

運転の手ほどき ダットサン
日産自動車販売株式会社
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,654号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 小田城趾
永江維章/撮影
江戸東京博物館

両国八景之内 新柳街の秋明月
落合芳幾/画 仮名垣魯文/賛
江戸東京博物館

下絵 長田秋濤『王冠』装丁
川村清雄/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) シャンバロー
江戸東京博物館

新生新派十月興行
[明治座]
江戸東京博物館

大坂御加番ニ付早御暇之節心得書
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

博多夜船,大利根しぐれ
高橋掬太郎/詞 大村能章/曲・編,久保田宵二/詞 竹岡信幸/曲 奥山貞吉/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 城郭模型
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時局防空必携
各省、企画院、防衛総司令部/編
江戸東京博物館

EXPO’70 日本万国博覧会
江戸東京博物館

本志らべ 江戸大火
江戸東京博物館

公園週報 第2巻 第4号
江戸東京博物館

桑型立体めがね
江戸東京博物館