
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ86 池袋駅構内(武蔵線駅)
- 資料番号
- 15000167
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月3日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

回覧(12月8日委員会議事報告)
江戸東京博物館

辞令 (陸軍技手免官につき)
江戸東京博物館

京都二条城
江戸東京博物館

一休ばなし
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第五図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

社寺取調書上帳
中神村名主原茂弥八郎/他
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

死絵 尾上菊五郎
江戸東京博物館

弁当箱
江戸東京博物館

川岸場拝借地御願(官有地の河岸場御借下ヶの御布達につき願状)
小林喜右衛門/他作成
江戸東京博物館

活計下帳
江戸東京博物館

謹賀新年 昭和十三年元旦 東横目蒲電車 (年賀状)
江戸東京博物館

陸軍士官学校内馬場
江戸東京博物館

疱瘡絵 鍾馗
菊川英山/画
江戸東京博物館

「手袋の片っぽ息す道のはた」
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板[京橋区湊町] 国債(割引、利札)購入申込書
江戸東京博物館