
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ85 麻布笄町にて
- 資料番号
- 15000166
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月30日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15973.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

熱海といふ名の街 聖一風流抄の一
舟橋聖一/作
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄剣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正震災志写真帳
内務省社会局/編
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

日本橋三越 日本舞踊展パンフレット 昭和32年4月
社団法人日本舞踊協会/編
江戸東京博物館

高橋是清墓碑
江戸東京博物館

書状(類焼見舞)
岡田雪台附深田庄兵衛 他
江戸東京博物館

羽織紐
江戸東京博物館

相撲カード 栃錦
江戸東京博物館

中村座芝居番付
江戸東京博物館

第百六十五回清元会 歌詞
清元会事務所/作成
江戸東京博物館

あの頃のこと
尾崎士郎
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日露海軍死傷者 Losses to the Japanese and Russian navies
江戸東京博物館

東京向島の桜
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帯締め
江戸東京博物館