
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ82 大井線荏原駅
- 資料番号
- 15000163
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月28日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15970.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (124412)

優良店舗推薦用紙(栃木県商業報国会本部・栃木県物価統制協力会議発行)
江戸東京博物館

[集合写真]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

八月十六日動物愛護会主催日比谷園に於ける富士山頂東京間通信練習中の軍書鳩(No 9)
江戸東京博物館

陶製アイロン
江戸東京博物館

魚嶋(魚類青物商、明治四十四年略暦付)
江戸東京博物館

日新学校下等七級試験優等賞証
江戸東京博物館

両国夕すずみ
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

わたくしはでしである(終)5
清水崑
江戸東京博物館

絵画叢誌 第135巻
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

京都名所
林基春/画
江戸東京博物館

東京素人義太夫大番附
塩谷勇太郎/編輯・発行
江戸東京博物館

明治天皇皇太后宮崩御記事
江戸東京博物館

読売新聞 第6676号
江戸東京博物館

下刈り鎌
江戸東京博物館

大橋印ロンドン土産 即席カレー 発売元 岡本商店
江戸東京博物館