
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ78 爆撃された歌舞伎座
- 資料番号
- 15000159
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

ライオン歯磨看板
江戸東京博物館

紙テープ
江戸東京博物館

(大島風景風俗)元村全望と島の##
江戸東京博物館

縦箸
江戸東京博物館

ゲラ
江戸東京博物館

おことさんの一日
江戸東京博物館

建国寺天王寺専念寺参詣之図のうち天王寺拝礼之図
江戸東京博物館

薬袋 「たんせき専門薬」
江戸東京博物館

時代服展覧会紀念
江戸東京博物館

通し狂言・仮名手本忠臣蔵・刃傷より茶屋まで 道行旅路の花・清元延寿太夫社中 松居松葉氏新作・中幕・明治第二年・一幕 大喜利・鴉舞鷺娘・常磐津連中・長唄囃子連中・一幕
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

発売記念 日本醤油醸造株式会社 醗酵機
江戸東京博物館

張交忠臣蔵
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

新生新派 花柳章太郎大矢市次郎一座
江戸東京博物館

清酒両國 看板
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(とよだ)
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供げんくわの図
江戸東京博物館