織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ78 爆撃された歌舞伎座
- 資料番号
- 15000159
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
海兵団 絵葉書
江戸東京博物館
絵筆[中筆]
江戸東京博物館
浅草区罹災証明書(未使用・ガリ版)
江戸東京博物館
官製はがき(五拾錢)
江戸東京博物館
創作版画「新版画」第8号 第二回展覧会記念号
江端芳一,武藤六郎/他作
江戸東京博物館
瑞穂劇団 第3回都市公演「高原農業」 国民新劇場/会場
瑞穂劇団
江戸東京博物館
大阪歌舞伎座 昭和22年6月興行筋書 東西合同大歌舞伎
村上勝/編
江戸東京博物館
書文式 上
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
[禁転売非常用輸入食料切符(田園三丁目分)]
江戸東京博物館
朝日新聞 第二部 銅メダルの瞬間 日本、男子800メートルリレーで健闘
江戸東京博物館
木型 粗どり
藤本洋介/製作
江戸東京博物館
[手習書]
井上るえ/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
天罰起請文前書之事(砲術相伝)
井狩十助郎、渡辺庄次郎、津田左兵衛/作成
江戸東京博物館
絵葉書(杉浦たま子画)
江戸東京博物館