
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ78 爆撃された歌舞伎座
- 資料番号
- 15000159
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国訳秘密儀軌 続図像部
伊豆碧山/編
江戸東京博物館

子供用国民帽
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 路上の残骸
磯田長秋/画
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
本郷割烹 百万石/製作
江戸東京博物館

県令集覧
江戸東京博物館

明治座 昭和59年4月公演パンフレット 市川猿之助 舞踊公演 悪太郎 高野物狂 船弁慶
明治座/編
江戸東京博物館

[薬価計算書(売薬5品代)]
江戸東京博物館

預り申金子証文之事
三津岡村 預り主 惣五郎/作成
江戸東京博物館

(仙台名所)高尾の墓(在荒町)
江戸東京博物館

書簡(漢詩を添えた挨拶状)
加賀林荘吉
江戸東京博物館

帝国冷蔵株式会社開業記念絵葉書
江戸東京博物館

建材費用メモ
江戸東京博物館

「オールヅモビル」「ネオスA」他
日本ゼネラル・モータース株式会社、アルス薬品部他
江戸東京博物館

追崇帖
高見寛応/編纂
江戸東京博物館

清書七仮名 百夜車深草の少将
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館