
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ78 爆撃された歌舞伎座
- 資料番号
- 15000159
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15966.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

法輪寺 三重塔
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,938号
江戸東京博物館

花札 次郎長
江戸東京博物館

(日本風俗)職業婦人
江戸東京博物館

鏝
江戸東京博物館

潮来出島,会津磐梯山
江戸東京博物館

芝大門(江戸の門 下絵(水彩画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹に雀(小判 追掛)
江戸東京博物館

表紙下絵 籬の花
川村清雄/画
江戸東京博物館

東京名所之内 赤坂仮皇居御出門之図 下絵
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

水嚢
江戸東京博物館

進駐軍労務者用 食用油購入券(神奈川労管発行)
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉讃美術展覧会出品 「南窓囀禽」 中島ヨシ
江戸東京博物館

錦糸公園
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
鳶方 赤堀/贈り主
江戸東京博物館

電気設備工事費・水道設備費明細書メモ
江戸東京博物館