
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ79 日本曹達株式会社焼跡
- 資料番号
- 15000160
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月20日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15967.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (15788)

洋風日本風俗画帖
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 一ッ橋門(内側)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

関東大震災写真 京橋 大根岸 京橋区
江戸東京博物館

真美人 洋傘をさす女学生
橋本周延/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に波
江戸東京博物館

川上新作おっぺけぺー歌入双六
楊斎延一/画
江戸東京博物館

木製コンパス
江戸東京博物館

東京真画名所図解 上野動物園
井上安治/画
江戸東京博物館

リンゴの花図
柴田是真/画
江戸東京博物館

諸国名所百景 阿波鳴戸真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

桂離宮
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

小柳不知火取組
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

大日本凌雲閣之図 十二階直立二百二十尺
島田端山/彫 杉崎歸四之助/画作
江戸東京博物館

屏風と生花・鉢植え
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

無色金口四ッ割型霰浮文盃
江戸東京博物館

川村ふく肖像
江戸東京博物館