
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ77 新橋演舞場
- 資料番号
- 15000158
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15965.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

護符 鹿嶋要石
江戸東京博物館

寺島兵員 慰労義会 感謝状
小島重兵衛
江戸東京博物館

朝日新聞 PR版
江戸東京博物館

ポスター 第6回台東薪能
江戸東京博物館

高橋是清と妹かね
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

田子の浦天の香久山の富士
江戸東京博物館

明治天皇戸塚行在所跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 12・13
清水崑
江戸東京博物館

大東京大惨害実況
江戸東京博物館

燭台 : 手燭
江戸東京博物館

差上証文之事
惣六/他16名作成
江戸東京博物館

川村清雄肖像
大蔵省印刷局/撮影
江戸東京博物館

甲陽軍鑑
馬場信貞/著
江戸東京博物館

ポスター「選挙粛正 子供に恥じぬ誠の投票」
江戸東京博物館

昭和56年 年賀はがき(20円)
江戸東京博物館