
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ77 新橋演舞場
- 資料番号
- 15000158
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15965.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御大礼記念往復乗車券
江戸東京博物館

日光 相輪塔
江戸東京博物館

盃 明治大学商科五十周年盃
江戸東京博物館

園家様宛青山ガレージハイヤー代請求書
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ウラジオストックの潜水艦 Submarine at Vladivostok」
江戸東京博物館

中国麗人照像
江戸東京博物館

薬袋 「実母散」
江戸東京博物館

週刊アカテイ NO.129
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 鵜殿石窟
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

きのくにや旅館
永江維章/編輯
江戸東京博物館

引すぎ
江戸東京博物館

常会の手引
野々口重/画 日本教育紙芝居協会/編
江戸東京博物館

ユキゲタ
江戸東京博物館

江の嶋弁才天 開帳参詣群集之図
歌川国郷/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 52
清水崑
江戸東京博物館

[手習手本]手紙文言 第一
江戸東京博物館