
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ76 焼失した火葬場
- 資料番号
- 15000157
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15964.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

(9)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 246
清水崑
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(熊膽取寄の分御落手願)
山崎宗運/作成
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品
江戸東京博物館

慶長一分金
江戸東京博物館

松、竹の扇、梅、鶏
江戸東京博物館

尋常中学科講義録 緒言
江戸東京博物館

説明書 ブラザー編機KH-561型
江戸東京博物館

文化財調査写真 磨崖仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

京都記念動物園
江戸東京博物館

粉本 蘆雪写 竹に雀
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

ロクロ取付ネジ
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

村方答申一件 返答書弐通写(御用金出金割合につき・扣)
江戸東京博物館

赤羽警防団の襟章
江戸東京博物館

御賜盃
江戸東京博物館