
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ76 焼失した火葬場
- 資料番号
- 15000157
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15964.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

赤澤泰子宛 封筒
江戸東京博物館

矢野動物園 駝鳥雄
江戸東京博物館

聖心女子学院創立70周年記念タイル
株式会社応用企画/製作
江戸東京博物館

大瀧様御往来通日雇賃銀御勘定帳
江戸東京博物館

[雑記]
井上廉/作成
江戸東京博物館

端切れ
江戸東京博物館

大阪城(追手門)
江戸東京博物館

桟留革胴乱型一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第十一図(芝)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 感応丸 救命丸
滋賀県製薬株式会社/製造
江戸東京博物館

死絵 八代目市川団十郎
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館

読売新聞 第7013号
江戸東京博物館

海外切手紹介絵葉書
江戸東京博物館

百人一首
江戸東京博物館