
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ76 焼失した火葬場
- 資料番号
- 15000157
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15964.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

青楼二階之図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

南座 昭和33年3月興行筋書 前進座 春季公演
劇団前進座宣伝部/編
江戸東京博物館

東郷大将京橋凱旋門通過(東京市歓迎会)
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

仕立台
江戸東京博物館

文政新鐫 廓乃占
平沢信濃広之/増補
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに小菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

永井壮吉 小学初等科六級卒業証書
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会
江戸東京博物館

今は昔(5) 1
清水崑
江戸東京博物館

江戸の花当時の雷名 七福神従他賞誉
春亭主人/撰
江戸東京博物館

小川のある風景
江戸東京博物館

にしきざ NO.39
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年3月興行筋書 新派大合同三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

青山植松邸平面図
江戸東京博物館