織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ76 焼失した火葬場
- 資料番号
- 15000157
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15964.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
おし花朝顔
江戸東京博物館
木台露芝蒔絵櫛
江戸東京博物館
北亜墨利加人物之図
江戸東京博物館
東大水枕
東大医療器製作所/製
江戸東京博物館
石山寺の岩間の兄弟
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
差出申済口証文之事
江戸東京博物館
御用留
荻野嘉繁/作成
江戸東京博物館
四ッ谷学習院初等科
森義利/画
江戸東京博物館
ひな市 (日本橋十軒店)
江戸東京博物館
東京都市計画図用途地域編 第19図板橋区
江戸東京博物館
理想的高級スポーツ玩具 野球トイス
トモエ商店
江戸東京博物館
のし紙
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 青年特別訓練隣組回報 号外 青年特別訓練開始
東京府/製作
江戸東京博物館
日本之義民木内宗吾一代之絵四拾八通
江戸東京博物館
長板中形型紙 菊(小紋)
江戸東京博物館
御伝馬休役願議定帳(小作田村・西袋村・青柳村組合)
小作田村、西袋村、青柳村組合/作成
江戸東京博物館