
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ71 滝の川区中里にて
- 資料番号
- 15000152
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月11日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15959.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

セルロイド人形 少女(メガネ・マフラー)
江戸東京博物館

東京高等商船学校
東京石島屋
江戸東京博物館

ステッキ
江戸東京博物館

写し絵用ランプ
江戸東京博物館

マッチ
日本燐寸統制株式会社、今治燐寸工業株式会社/製作
江戸東京博物館

地券(相模国高坐郡上鶴間村)
江戸東京博物館

木台鐔撫子蒔絵櫛
江戸東京博物館

ヤシガニ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

タバコカード [美人トランプシリーズ]
江戸東京博物館

日本赤十字社兵庫支部神戸療養所 舗装道路工事
江戸東京博物館

御見分書写 大船村盗賊一件(捨物御見分書・口書ほか)
武州多摩郡大舟村百姓代 喜右衛門/作成
江戸東京博物館

少女倶楽部第八巻第八号八月号附録 日本名勝美観
江戸東京博物館

灰皿
保科重永/作
江戸東京博物館

松明
江戸東京博物館

聖跡(小田原)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館