
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ69 渋谷山下町にて
- 資料番号
- 15000150
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15958.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

煙管
江戸東京博物館

馬車ランプ
江戸東京博物館

石炭ストーブ
[SANKYO]/製
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,027号
江戸東京博物館

昭和十五年略本暦
江戸東京博物館

東京市近郊図 下練馬
江戸東京博物館

奉祝紀元二千六百年 東西競演の大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

狂句画讃合
江戸東京博物館

銅線
江戸東京博物館

芯切壷兼用燭台・油差 揃物
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年3月21日 1045号
江戸東京博物館
![作品画像:ガラス瓶 [油入れ]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/653275-L.jpg)
ガラス瓶 [油入れ]
江戸東京博物館

九鬼三郎宛 東京府臨時家庭副業奨励会理事辞令
東京府臨時家庭副業奨励会
江戸東京博物館

高架鉄道
江戸東京博物館

安来節,関の五本松
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ 党被告同志に檄す!
国際共産党日本支部 日本共産党中央委員会
江戸東京博物館