
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ69 渋谷山下町にて
- 資料番号
- 15000150
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月8日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15958.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戦国雑兵 「嬶ア いまもどったぞ」
清水崑
江戸東京博物館

シルエット 本を読む女性 (すかし絵)
江戸東京博物館

江戸大絵図
江戸東京博物館

歯磨き粉
カネボウ/製
江戸東京博物館

表題 大人の童話 第3回 加寿天羅甚左(中央公論 三月号)
清水崑
江戸東京博物館

寸胴鍋
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

長板中形染見本 35(688~707)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 宮城前広場6
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

電気館ニュースNO.60
江戸東京博物館

郵便箱
大阪郵便電信局/製造
江戸東京博物館

山崎一芳宛葉書
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

小金井の夜桜
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

東京日日新聞昭和十一年八月一日号外(1940年東京オリンピック決定)
江戸東京博物館

襦袢(子供用)
江戸東京博物館

浪華大紋日こがねの山
江戸東京博物館