
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ65 大久保駅にて
- 資料番号
- 15000146
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15954.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ササキの電灯照明器具
江戸東京博物館

絵葉書 袋 東京小石川後楽園絵葉書
江戸東京博物館

原田兵部様御知行所 山野部村一件帳
永次仁兵衛/作成
江戸東京博物館

東京府下名所望 浅草金龍山
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

水谷良重「金色夜叉」
伊藤則美
江戸東京博物館

(大正二年二月二十日)神田一円の大火◎錦町附近の猛火◎
江戸東京博物館

川崎文治あて書簡
巌谷小波/作
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

林芳代記
江戸東京博物館

製麺機
江戸東京博物館

明治四十四年略本暦
江戸東京博物館

奉拝借御金証文之事(雛形)
何之何守領分 何州何郡何村 拝借人 組合 親類請人/作成
江戸東京博物館

無色菊型(下半分)碗
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第九十四景 大森区・洗足池雨情
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

少年倶楽部 刊年不明 3月号附録 日本動物園
大島正満/監修 飯塚羚児/画
江戸東京博物館