
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ65 大久保駅にて
- 資料番号
- 15000146
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月5日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15954.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

相続講懸金請取帳
郷地村会主紅林久蔵
江戸東京博物館

富士大菩薩草紙
江戸東京博物館

金銭書上覚(学校賦課金廿三銭八厘三毛取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

横浜公園の桜花
江戸東京博物館

高野美枝宛軍事郵便
高野一郎/差出
江戸東京博物館

包装紙
江戸東京博物館

炭壷
江戸東京博物館

日本橋魚座問屋摂州武州泉州交易神神鏡拓本
高島四景/解説
江戸東京博物館

将軍夫妻ノ殉死セラレシ室 (最後ノ肖像)
江戸東京博物館

軍隊行李(柳製)
江戸東京博物館

文化財調査写真 土偶
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

「屋根裏の散歩者」插絵
池田満寿夫/画
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 42
清水崑
江戸東京博物館

書額「松疎漏涼月」
永田秀次郎/書
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館