
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ64 池袋にて
- 資料番号
- 15000145
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年8月2日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15953.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

カルチャール インキの素(青)
共和商工社/製
江戸東京博物館

S.P.SOUVENIR
帝国劇場,荒木誠太郎/編輯 共同印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

第五拾五期営業報告書
江戸東京博物館

糸巻(赤)
翁印
江戸東京博物館

雛人形一式 衛士 台笠
江戸東京博物館

噴霧器
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 会議は沈む(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

OLYMPUS 35-K
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

東京都市計画図容積地区編 第21図足立区
江戸東京博物館

給与袋
江戸東京博物館

消防かべ新聞No.82
江戸東京博物館

酒類荷物買受之通帳
江戸東京博物館

千社札 横浜 西山
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 1
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 番場蓮華寺 供養塔群
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館