
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ60 浅草本願寺
- 資料番号
- 15000141
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15949.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

伊香保御景ノ松電車停留場
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

手拭 まさかりに杯 えんげき界
晴雨/画 松山貞太郎/作
江戸東京博物館

臨時物資需給調整法に基づき開披証明書
江戸東京博物館

続世界商売往来
橋爪貫一/著
江戸東京博物館

藤の花,人形
先代 杵屋佐吉/曲 石本由美起/補作,先代 杵屋佐吉/曲
江戸東京博物館

読売新聞 第6676号
江戸東京博物館

隅田川焼向付(都鳥)
江戸東京博物館

皇孫御生誕記念 こども博覧会開会記念
江戸東京博物館

学生服
江戸東京博物館

役者ひめ飾
八文舎自笑/作
江戸東京博物館

書簡(礼状)
恒三郎
江戸東京博物館

長火鉢
江戸東京博物館

三山神社
江戸東京博物館

産論翼
江戸東京博物館

火気厳禁標示板
江戸東京博物館