
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ57 恵比寿通にて福岡工業株式会社焼跡
- 資料番号
- 15000138
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月14日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15946.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和十二年五月 新聞切り抜き 硼酸水の作り方
江戸東京博物館

越後新発田藩主溝口家幸橋邸 菊花模写
江戸東京博物館

燕尾服 ズボン
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(東京の姉及び桜井の件尋ねにつき)
市川四郎兵衛
江戸東京博物館

地形取入相渡証文之事(合田六百六十八文)
江戸東京博物館

拝殿
江戸東京博物館

[家にもどってきた王さん][王さんアラビアへ行く8] 原画
清水崑
江戸東京博物館

紺綸子地松樹松葉模様小袖
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和6年度 第19653号
江戸東京博物館

領収証
江戸東京博物館

磁器製盃「喜一・若梅」
[藤川醸]/製
江戸東京博物館

米飯外食券 甲券 5月分
江戸東京博物館

覚(年貢米代金請取)
築地村役人
江戸東京博物館

万石どおし
江戸東京博物館

[かいけつくろずきんの歌詞]
[水野保]
江戸東京博物館

文化財調査写真 仏像・神像等
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館