
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ57 恵比寿通にて福岡工業株式会社焼跡
- 資料番号
- 15000138
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月14日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15946.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

江戸名所百人美女 日くらしの里
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

たばこと塩の博物館招待券
江戸東京博物館

(4)大谷軍司令官浦塩出発二際シ各国軍トノ告別式 (大正八年九月十八日)
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第三十三図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

婦相競 こわそう
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

海と房総展
千葉県立安房博物館
江戸東京博物館

助郷一件被仰渡書付写(奥州羽州道中脇往還助郷是迄之通可相勤旨仰渡につき)
野田弥市右衛門/作成
江戸東京博物館

革羽織
江戸東京博物館

領収証(産経新聞)
四ッ木専売所
江戸東京博物館

九鬼三郎 近畿六府県連合輸出向工芸試作品展覧会理事辞令
近畿六府県連合輸出向工芸試作品展覧会
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

乃木大将夫人静子
江戸東京博物館

愛知屋磁器製茶碗
江戸東京博物館

伍什組立書上帳
組頭 清兵衛/他5名作成
江戸東京博物館

故海軍中佐 広瀬武夫
江戸東京博物館

下絵 双鶏
川村清雄/画
江戸東京博物館