
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ51 青山高樹町都電停留場前
- 資料番号
- 15000132
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月9日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15940.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

謝事之控
克明堂(井上貫流)/作成
江戸東京博物館

笠
江戸東京博物館

塩小売人指定申請添付書
江戸東京博物館

婦人長袖カーディガン
江戸東京博物館

タビ
江戸東京博物館

国民精神総動員「無敵の皇軍 張り切る銃後」
雄弁編集部
江戸東京博物館

精米機
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第十三回[九州の図 日向での戦い]
清水崑
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 新聞記者として就職したい相談
岡本吉松/作
江戸東京博物館

明治座 昭和37年3月上演台本 松竹新喜劇 娘と夜盗
茂林寺文福/作
江戸東京博物館

「新妻賢司」名刺(大瀧運送店)
新妻賢司/作
江戸東京博物館

くじら天国 第14回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

監事室入室票 12月7日昼
江戸東京博物館

端午進物帳
江戸東京博物館

[川柳詠草]
江戸東京博物館

文化財調査 菊池武重墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館