
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ50 赤坂高樹町ヨリ日本赤十字社本社を
- 資料番号
- 15000131
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月9日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15939.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

スケッチ 不知火の宮 第一景
清水崑
江戸東京博物館

木製魚籠型とんこつ腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 旅順港前の作戦 The operations before Port Arthur
江戸東京博物館

(天竺村横道分量杭高寸尺につき歎願下書)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 国立立川病院 立川市
木村遼次/画
江戸東京博物館

松魚風月
並木六兵衛/著・序
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

[カルタ一括 小(御菓子一個)]
江戸東京博物館

旅行案内パンフレット 省営自動車吾妻線案内
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

まいごくじらとぼんたろう 絵本挿絵 20・21
清水崑
江戸東京博物館

活計金銭出入簿
田中姓
江戸東京博物館

国役御普請書取証文之事
地主 磯左衛門/作成
江戸東京博物館

飯椀
江戸東京博物館

江戸 武名高所録
井上貫流/筆
江戸東京博物館

めんこ きんごろー
江戸東京博物館