
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ50 赤坂高樹町ヨリ日本赤十字社本社を
- 資料番号
- 15000131
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月9日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15939.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

遊就館陳列品絵葉書 第一集
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第24編 賎機帯
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

清酒定価改正通知
江戸東京博物館

虫眼鏡(黒ぶち)
江戸東京博物館

長板中形型紙 むじな菊
江戸東京博物館

飯櫃
江戸東京博物館

復古夢物語
松村春輔/編輯 国輝(歌川国輝2代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

浅草御蔵絵図
安田□廣
江戸東京博物館

御布告・御達章
別所重則/編
江戸東京博物館

東京帝都五十年奉祝博覧会会場図
江戸東京博物館

全国商工新聞 第1720号
江戸東京博物館

手拭小下絵 狸 古今亭 今児
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

白紙
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

渦巻御線香 仙寿
大阪仁寿堂/製造
江戸東京博物館