
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ46 琴平町虎ノ門会館
- 資料番号
- 15000127
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

さようなら 都電廃止記念 記念乗車券
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

人数書上帳
江戸東京博物館

南座 昭和35年6月興行筋書 花梢会大歌舞伎
南座宣伝係/編
江戸東京博物館

[やしと海岸]
江戸東京博物館

おもちゃ絵はがき(第一集) (財団法人)日本玩具資料館
江戸東京博物館

旅行案内パンフレット 新宮市
江戸東京博物館

手拭小下絵 納札 「卯右エ門 千歳三大藤」
江戸東京博物館

長板中形型紙 松に霞(中判 追掛)
江戸東京博物館

詩人とジャーナリスト
萩原朔太郎
江戸東京博物館

御用聞・掛売廃止通告書
江戸東京博物館

塩小売所 看板
江戸東京博物館

遊就館前の二十八珊砲 A Cannon exhibted at Kudan
江戸東京博物館

王居士塼塔銘
江戸東京博物館

大正11年友人と
江戸東京博物館

[ボードゲーム]
江戸東京博物館