
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ46 琴平町虎ノ門会館
- 資料番号
- 15000127
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年7月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15935.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

羽田穴守稲荷ノ築山
江戸東京博物館

揚屋図(丁字屋)
鳥居清忠(2代)/画
江戸東京博物館

EugenWagner: WIE DIE ALTEN SUNGEN, Berlin-Tempelhof So…
江戸東京博物館

アルミ製製氷皿
ウエストベンド社/製
江戸東京博物館

着物(袷)
江戸東京博物館

大津ゑぶし 初へん
江戸東京博物館

SONG WHERE THE SUNSET TURNS etc.
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 竹人形
平岡幸司
江戸東京博物館

ヘルメット
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「高原静日」野田九浦氏筆
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5519号
江戸東京博物館

民俗調査写真 [鹿島様部分]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

薬研堀名題双六
九幸/筆
江戸東京博物館

歌詞カード 怪しいね
江戸東京博物館

くまなき影
皎々舎梅崕/編 仮名垣櫓文/戯題
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年度 第16747号
江戸東京博物館