
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ37 新宿駅青梅口ニテ
- 資料番号
- 15000118
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月29日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15926.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 白鳥陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

当主久右衛門同妻八重武州川越店出張上州伊香保温泉行日誌諸入費簿
田中久右衛門
江戸東京博物館

機織傭年季請状(千葉県上総国夷隅郡濱村与津機織傭につき)
#田太兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

東京大震災
江戸東京博物館

二千六百年式典関係資料帖
永井威三郎/作成
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

書額「松疎漏涼月」
永田秀次郎/書
江戸東京博物館

明治三十四年略本暦
江戸東京博物館

芸術祭十月大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第523号
江戸東京博物館

七月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

信号灯
柴山工業所/製
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年6月公演筋書
江戸東京博物館

学研昔話 さし絵8[金魚に水をやる金魚売]
清水崑
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 廃品回収、用水桶に就て
湊町南町会/製作
江戸東京博物館