織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ34 白木屋裏より
- 資料番号
- 15000115
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月26日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
三組記念盃「勤表彰」
江戸東京博物館
辰秋成御年貢并臨時諸掛入帳
名主弥八
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
海苔網用具 麻縄
江戸東京博物館
[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
絵画叢誌 第130巻
江戸東京博物館
日傘をさして幼児を抱く女性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
内宮神楽殿
江戸東京博物館
達磨と云う坊さんは(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館
火皿
江戸東京博物館
千代紙(桜小紋模様)
江戸東京博物館
ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p11右 井戸
清水崑
江戸東京博物館
米俵蓋
江戸東京博物館
隅田公園平面図
江戸東京博物館
約定証
池田信太郎
江戸東京博物館
質地証文帳
佐倉村かり主 平右衛門/作成
江戸東京博物館