
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ34 白木屋裏より
- 資料番号
- 15000115
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月26日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

型紙(クラウン 底面)
江戸東京博物館

琵琶湖・長浜曵山まつり
ポーラ伝統文化振興財団
江戸東京博物館

東京震災跡風景 両大師
平塚運一/画
江戸東京博物館

戦時貯蓄債券 第拾壹回32ノ組041638
江戸東京博物館

東京名所堀切菖蒲園 (其三)
江戸東京博物館

国民服
江戸東京博物館

模擬都市爆撃(第二回航空ページエント実演) 国民新聞社
江戸東京博物館

こけし人形
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20159号
江戸東京博物館

幼年倶楽部八月号広告
江戸東京博物館

東京大正博覧会之全景
江戸東京博物館

洗足池の残雪
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

手拭型紙 円照寺 元加治 弁財天
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

五代目市川海老蔵 江戸着の口上
歌川国貞/画
江戸東京博物館

〔明治四十参年八月東京大洪水〕南千住停車場前ノ浸水
江戸東京博物館

道二翁道話 二篇巻下
八宮斉/輯
江戸東京博物館