
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ34 白木屋裏より
- 資料番号
- 15000115
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月26日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

火付綿 : 火口
江戸東京博物館

ドアポスト 金具
東京神田IDAMASA/製造
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正15年度 第18036号 夕刊
江戸東京博物館

有楽座No.31 ロッパ一座新緑公演
[有楽座]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,829号
江戸東京博物館

皇居の門
渡辺義雄/撮影 日本写真印刷株式会社/製作
江戸東京博物館

[質物ニ付条目]
村松質店
江戸東京博物館

草津名勝
江戸東京博物館

京橋分署焼打と挌闘
江戸東京博物館

薬袋 「トンプク 痛止」
江戸東京博物館

防火用砂袋
江戸東京博物館

米沢郷土頑具 相良人形 将棋駒乗童子 米沢郵趣会
江戸東京博物館

アメリカ蒸気船之図・豆州相州武州上総下総房州海陸御固御役人附
江戸東京博物館

フィルムケース SUPER-XX,遮光紙
KODAK
江戸東京博物館

小学読本字引 全
近藤隆之助/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 三輪大社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館