
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ34 白木屋裏より
- 資料番号
- 15000115
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月26日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15923.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「東京千景」ペン画スケッチ はいばら和紙店 中央区
木村遼次/画
江戸東京博物館

格式帳 雁之間御詰中也
大久保知雄/控
江戸東京博物館

民俗調査写真 庭石(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京復興計画大地図 区分図第二十一図(下谷)
帝国地方行政学会
江戸東京博物館

江戸城吹上御苑絵図
江戸東京博物館

NET放送台本 開局5周年記念番組 底抜け大放送(決定稿)
能見正比古,山崎博史/作
江戸東京博物館

御用留帳
庄屋 遠藤/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ パビリオン フロンティアホール
江戸東京博物館

電灯笠
江戸東京博物館

遊参人形
[ますや]
江戸東京博物館

東京勧業博覧会全図
江戸東京博物館

送り状
浅草福井町壱丁目 経木屋豊三郎
江戸東京博物館

銘々皿
江戸東京博物館

舞妓(2)
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎寄宿舎伏図
江戸東京博物館

殺生石後日怪談
江戸東京博物館