
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ33 双葉高女
- 資料番号
- 15000114
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月26日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

日本郵船弘前丸(台湾航路・樺太航路・小笠原島航路絵葉書)
江戸東京博物館

信濃国埴科郡新地村文書(借用申年賦証文之事 他)
江戸東京博物館

書簡(伺状)
斎藤楓山
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本の新兵の訓練 Japanese recruit drill
江戸東京博物館

臨済宗門御改帳
武州比企郡 三保谷宿/作成
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 明治百年の公案「文明とは、そも、何ぞ」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 番場蓮華寺 供養塔群
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

椅子に座る幼児と大きなキューピー人形
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

五もくのおかはり
江戸東京博物館

仮想銀行設図
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 養魚場
内山道郎/著
江戸東京博物館

「踊るミフネ」 ミフネは語るシリーズ(「スポーツ日本」) さし絵 第30回 45.2.25
清水崑
江戸東京博物館

本郷区酒類商共睦会報告
江戸東京博物館

網模様貝形朱塗り盆
江戸東京博物館

交換納札一括 その他バラ
江戸東京博物館