
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ32 池袋駅前
- 資料番号
- 15000113
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月25日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

切出しナイフ
江戸東京博物館

護符 太神宮 御師 龍大夫
江戸東京博物館

雑誌切抜・宝塚だより(轟夕起子・小夜福子の写真)
江戸東京博物館

文化財調査写真 御社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

櫛・笄(漆塗芍薬模様)
秀一/作
江戸東京博物館

明治座 昭和38年1月公演ファイル 新派初春公演
明治座制作部/作成
江戸東京博物館

ガス器具(安全バンド)
東京ガス/製
江戸東京博物館

東京劇場 昭和6年7月興行筋書
藤田篤
江戸東京博物館

下絵 「阿耨多羅」
川村清雄/画
江戸東京博物館

インク瓶
丸善株式会社/製
江戸東京博物館

陶製煙管
江戸東京博物館

上野公園文化祭
斎藤肇
江戸東京博物館

凱旋観艦式
[永江維章/編輯]
江戸東京博物館

めんこ ジープの競走
江戸東京博物館

連印一札(博奕は容赦なく御筋へ訴につき取極)
三保谷宿百姓勘左衛門/他作成
江戸東京博物館

和文軌範
里見義/著
江戸東京博物館