
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ32 池袋駅前
- 資料番号
- 15000113
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月25日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15921.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

チーク材を運ぶ象(No.179)
江戸東京博物館

単衣長着
江戸東京博物館

内濠と皇居 1
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

[貸金台帳]
江戸東京博物館

いろは仮名書分双六
歌川国芳/画 歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(願いたき儀につき訪問のところ留守のため追て参上する旨)
羽沢村市川使
江戸東京博物館

昭和14年度ラヂオ体操の会栞
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 直木賞展に資料を展示することの許可
多岐川恭/作
江戸東京博物館

東京十二景 梅屋敷
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

新国劇初秋興行
江戸東京博物館

東京風俗十二ヶ月 (八月 )浅草観音ノ真夜中一夜ノ宿
江戸東京博物館

ガラス製簪
江戸東京博物館

十八史略 巻六
江戸東京博物館

大磯八景
江戸東京博物館

軍服(陸軍中佐袴)
江戸東京博物館