
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ31 五月十五日ノ空襲 自由ヶ丘ノ焼跡
- 資料番号
- 15000112
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月24日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15920.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

東京都市計画地図
江戸東京博物館

河原崎座辻番付 ひらがな盛衰記 壇浦兜軍記
江戸東京博物館

内国勧業博覧会出品札
江戸東京博物館

関東の震害噫惨タル焼死体ノ山
江戸東京博物館

花唐草文絵天鵞紙入
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

(帝都ノ大洪水)浅草公園浸水実况
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 赤穂四十七士両国橋を渡る
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

西洋旅案内
福沢諭吉/著
江戸東京博物館

収入印紙受払簿
江戸東京博物館

九月九日日光御滞在の皇后陛下は西那須野松方老侯の別邸へ行啓の折り炭焼小屋に成せられ親しく実況を御覧になった(No 12)
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.370
江戸東京博物館

浅草十二階
東京浅草渡辺/撮影
江戸東京博物館

亀清商報(亀清週報)第六七三四号附録
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

昭和四年略本暦
江戸東京博物館