
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ31 五月十五日ノ空襲 自由ヶ丘ノ焼跡
- 資料番号
- 15000112
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月24日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15920.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

丸ノ内・神田・麹町 防火協会火の用心札
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

単衣
石川せん/手織
江戸東京博物館

虫の音・ぶらりっと,酒と女・紺の前だれ
江戸東京博物館

玉川上水スライド 改良 三鷹玉川上水 駅の方から上流に向ってみた
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

東京写真鏡
菊池純子/著
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 旧家庭裁判所 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

橋の下の河原に座る男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

競點歌(松上鶴等)
江戸東京博物館

ポスター 帝都復興の第一準備!
東京工商通信社
江戸東京博物館

東京開華名所図絵之内 芝あたご下
歌川広重(3代)/画 秀勝/彫
江戸東京博物館

木台五節句蒔絵櫛
英春斎/作
江戸東京博物館

土偶
永江維章/編輯
江戸東京博物館

四つ脚燭台
江戸東京博物館
![作品画像:[日野名勝]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/519201-L.jpg)
[日野名勝]
泰文社印刷/印刷
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館