
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ29 焼落ちた教会跡 目黒三田にて
- 資料番号
- 15000110
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月22日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

米代金日延一札書
茂平次/作成
江戸東京博物館

万国婦人子供博覧会 交通館行切符
江戸東京博物館

軍国絵入飯碗(大砲と日の丸)
江戸東京博物館

鍛治職定書(鉄炭の値段取極につき)
伊藤氏/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 市松くずし花模様(中判 追掛)
江戸東京博物館

歌舞伎座
江戸東京博物館

金龍山浅草観世音
青洲/画
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

(古文書断簡)(周助組頭役申付られ候儀不適当に付取り消し願いたき訴状)
松下嘉兵衛/他62人作成
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第5号
新築地劇団
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

週刊「牛込」第218号
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 小堂
江戸東京博物館

大阪大火絵葉書
江戸東京博物館

東京名所写真図版一括
江戸東京博物館

漢詩(偶成)
今北洪川
江戸東京博物館