
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ23 板橋区中新井バス終点丸山にて
- 資料番号
- 15000104
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月17日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京新名所双六(『報知新聞』18301号付録)
江戸東京博物館

幻燈器械映画製造舗 四世池田都楽 宣伝広告 写真
江戸東京博物館

明治四十三年八月信州軽井沢大水害ノ惨状
江戸東京博物館

東京十二題 雪に暮るる寺島村
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

S.Y.大勝館ニュース No.138
江戸東京博物館

陸軍大将 黒木為楨
江戸東京博物館

契講金利子取立帳
江戸東京博物館

葵紋入長持(小)
江戸東京博物館

証(セメント代領収証)
石黒小左衛門/作成
江戸東京博物館

上(組合村分離阻止願)
武州葛飾郡松戸宿組合村々/作成
江戸東京博物館

神明恵和合取組絵馬
江戸東京博物館

普通読本
高橋熊太郎/編
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 御身抜箱(重行栄山所持)
江戸東京博物館

ブラザー編み機パリエ KH-821型 正しい使い方
ブラザー工業株式会社/作成
江戸東京博物館

莚
江戸東京博物館

第十回関西府県連合共進会新築中ノ光景(機械館)
江戸東京博物館