織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ23 板橋区中新井バス終点丸山にて
- 資料番号
- 15000104
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月17日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
日進堂 大沢邦太郎(諸新聞雑誌取次所、明治三十四年略暦付)
江戸東京博物館
櫛
江戸東京博物館
(山口県長門峡)桜橋
江戸東京博物館
オリンピック東京大会ポスター(水泳)
江戸東京博物館
祭星守
江戸東京博物館
明治座 昭和45年5月上演台本 森繁劇団 駅前万国博
土井行夫/作 三木のり平/演出
江戸東京博物館
[伊藤博文暗殺事件裁判関連写真 安重根取調]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
柳島橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
尾張屋版江戸切絵図 安政4年改正 築地八町堀日本橋南絵図
景山致恭/編
江戸東京博物館
カーラー
江戸東京博物館
上野東照宮 不忍池弁天堂
江戸東京博物館
ヘアーネット商標
江戸東京博物館
火鉢
江戸東京博物館
なでしこ(年賀状)
江戸東京博物館
おもちゃ用お札 10円(赤縁)
江戸東京博物館
[林地税等金銭書上断簡]
江戸東京博物館