
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ22 東京駅の一隅
- 資料番号
- 15000103
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15911.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国鉄記念乗車券 王選手ホームラン世界新記録達成記念
江戸東京博物館

短冊絵 春駒(『主婦の友』第17巻第1号附録)
上村松園/画
江戸東京博物館

手拭小下絵 繁菱模様
江戸東京博物館

護符 出流山 満願寺 十一面観音[千手観音]
江戸東京博物館

巻紙
江戸東京博物館

芸術小劇場公演 「幻燈部屋」 国民新劇場/会場
火野葦平
江戸東京博物館

(大東京)浅草観世音仲見世と仁王門遠望
江戸東京博物館

米札
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

領収証 東京都帽子商工業協同組合新年会費
江戸東京博物館

万句合川柳評 七編
川柳/評
江戸東京博物館

明治座 昭和26年11月上演台本 新派 金子洋文作 鬼の面
金子洋文/作
江戸東京博物館

何国何郡何郡之内郷村高帳(雛形)
江戸東京博物館

相渡申質地証文之事
質地渡主 武兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

皇太子迪宮裕仁像(昭和天皇)
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和10年2月公演筋書 曾我廼家五郎劇絵本
江戸東京博物館