織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ22 東京駅の一隅
- 資料番号
- 15000103
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15911.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
満洲軍総司令部凱施紀念 明治三十八年十二月 三越呉服店 謹製
江戸東京博物館
[慶安寺境内當家遠祖阿部氏墓銘・戒名等書付](包紙共)
江戸東京博物館
冲中重雄氏
清水崑
江戸東京博物館
北浜帝国座明治43年6月興行パンフレット(川上音二郎、貞奴出演)
江戸東京博物館
寺社奉行諸事覚書
江戸東京博物館
レコード 童謡 こほろぎ,兎が来い・因幡の白兎
野口雨情/詩 藤井清水/曲
江戸東京博物館
撚糸
江戸東京博物館
読売新聞 第7037号
江戸東京博物館
額字「静者得長生」
斎藤実/筆
江戸東京博物館
庚申暮払覚
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 市民回報 市電文化ニュース四月号付録
柴垣竹吉/編集
江戸東京博物館
明治四十一年略本暦
江戸東京博物館
大人小児ねつさまし 五龍圓薬袋
富松武助/製
江戸東京博物館
名所江戸百景 請地秋葉の境内
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館
のし紙(賀新年
村松久七
江戸東京博物館