
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ12 目蒲線武蔵小山西小山間ノ被害
- 資料番号
- 15000093
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月3日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15901.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

タカゲタ
江戸東京博物館

綿入れ
江戸東京博物館

帝国劇場熊谷陣屋 熊谷直実(幸四郎)
江戸東京博物館

便所タイル計算メモ
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 噴水及二号館
江戸東京博物館

一錢貨幣
江戸東京博物館

古道村人別宗旨御改男女出入帳
古道村庄屋 伝十郎/作成
江戸東京博物館

申合一札之事
名主 勝右衛門/他作成
江戸東京博物館

別口当座預金通帳
明治商業銀行本郷支店/作成
江戸東京博物館

辻番付(蝶千鳥曽我実説他 市村座)
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和6年2月興行筋書 二月興行大歌舞伎
藤田篤/編輯 東洋印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

坂井屋商報 2学期号 学用品案内
江戸東京博物館

団扇 薔薇図
小倉遊亀/画
江戸東京博物館

東光毒舌経 12のカット (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

集束焼夷弾の弾頭
アメリカ陸軍航空隊
江戸東京博物館

スリッパ
江戸東京博物館