織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ8 高円寺駅東口
- 資料番号
- 15000089
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年6月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15897.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
出納日記
江戸東京博物館
スケッチ [祭 男の衣装](精霊流し)
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 横段ぼたん唐草
江戸東京博物館
魏刀遵誌
江戸東京博物館
暑中休暇日記
永井威三郎/作成
江戸東京博物館
開運福寿 金のなる木
歌川房種/画
江戸東京博物館
[紅葉山総絵図]
江戸東京博物館
文化財調査写真 [磨崖仏]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
映画 剃刀・雁の群
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 108
清水崑
江戸東京博物館
長板中形型紙 藤波(大判 追掛)
江戸東京博物館
当世大相撲錦絵 国技館茶屋風景
大下大門/画 木島重男/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館
加藤ゴム商報 12月号
江戸東京博物館
丸メンコ 陸軍大臣 新非 川上
江戸東京博物館
「母と子供」七月号(第四十二号)
江戸東京博物館
三越 1月の御案内
江戸東京博物館