高橋是清邸で書生をしていた寄贈者が高橋家から譲り受けたもの。寄贈者の伯母は高橋家の女中頭を務めていた。2・26事件の際、寄贈者が警察に通報しようと電話を取ったところ、反乱兵士に銃で受話器を叩き落され、是清の居間に案内させられたという
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書画 達磨図
- 資料番号
- 15000054
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 書軸
- 種別
- 語
- 作者(文書は差出人)
- 高橋是清/書 肴山/画
- 年代
- 昭和初期 20世紀
- 員数
- 1幅
- 法量
- 189.4cm x 49cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
上総国夷隅郡新官郷(部原村)文書(雇人請之証 他)
江戸東京博物館
佐々木寛 書軸
佐々木寛/画
江戸東京博物館
歌舞伎座番組
江戸東京博物館
乍恐以返答書奉申上候
名主 五兵衛/他6名作成
江戸東京博物館
諸国豊作一覧見立番付
江戸東京博物館
改正職原双六
江戸東京博物館
日本軍伝単「一地方政権」
日本軍/製作
江戸東京博物館
図案
江戸東京博物館
1 かっぱどんぐり子[とんぼとり](「りぼん」)
清水崑
江戸東京博物館
帝国美術院第七回美術展覧会出品 「歳寒三友」 池上秀畝氏筆
江戸東京博物館
空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館
東京 西部多摩スライド 立川 普済寺庭園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
大隊調練之図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館
護符 成田山
江戸東京博物館
犬のスケッチ
清水崑
江戸東京博物館
日本建築用紙株式会社営業案内
江戸東京博物館