
作家北原亞以子(本名 高野美枝)氏の父高野一郎氏が、出征先から家族に宛てた軍事郵便。一郎氏は、昭和20年(1945)4月にビルマで戦死した。一部が北原氏の随筆集『父の戦地』(新潮社 2008年刊)で紹介されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高野美枝宛軍事郵便
- 資料番号
- 13000874
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 高野一郎/差出
- 発行所(文書は宛先)
- タカノヨシエ/宛
- 年代
- 昭和前期 昭和16~20年 1941~1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9cm x 8.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15696.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

木曽谷運材の実況 絵葉書
江戸東京博物館

タタラ切り用定規
白井和夫
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5517号
江戸東京博物館

鹿島恐
江戸東京博物館

ウテナ白粉中敷
江戸東京博物館

手拭い
奥沢東通り商交会/発注
江戸東京博物館

催青枠
江戸東京博物館

[名主役申付状]
地頭所用所
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草横縞
江戸東京博物館

東都納札会睦吉例惣会纏連札
江戸東京博物館

増訂 華英通語(完)
福沢諭吉/著
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 原稿の歌数について(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

護符 牛頭天王御札 一ッ矢 別當 薬王院
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候御事
佐藤長次兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

最新実測 東京全図
嵯峨野平左衛門/編輯
江戸東京博物館

納額告知書 授業料領収証
江戸東京博物館