
作家北原亞以子(本名 高野美枝)氏の父高野一郎氏が、出征先から家族に宛てた軍事郵便。一郎氏は、昭和20年(1945)4月にビルマで戦死した。一部が北原氏の随筆集『父の戦地』(新潮社 2008年刊)で紹介されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高野美枝宛軍事郵便
- 資料番号
- 13000874
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 高野一郎/差出
- 発行所(文書は宛先)
- タカノヨシエ/宛
- 年代
- 昭和前期 昭和16~20年 1941~1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9cm x 8.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15696.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

日本郵船弘前丸(台湾航路・樺太航路・小笠原島航路絵葉書)
江戸東京博物館

弘化三丙午暦(江戸暦)
榎本屋藤兵衛
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 西桔橋門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

紋付羽織
江戸東京博物館

帝劇8 真夏の夜の夢
[帝国劇場]
江戸東京博物館

帝国興信所報告用紙
帝国興信所/作成
江戸東京博物館

紙芝居(宝石とひき蛙)
三浦弥生/作成
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「暮るゝ春」 松本姿水氏筆
江戸東京博物館

マッチケース
江戸東京博物館

横箸
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 株式会社広貫堂
江戸東京博物館

明治四拾三年八月大水害絵葉書
江戸東京博物館

着物(小紋・袷):亀甲紋
江戸東京博物館

帝国美術院第一回美術展覧会出品絵葉書 信濃路 相馬其一氏筆
江戸東京博物館

キング第九巻第一号附録 額面用名画
ミュニエ/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 石垣
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館