
作家北原亞以子(本名 高野美枝)氏の父高野一郎氏が、出征先から家族に宛てた軍事郵便。一郎氏は、昭和20年(1945)4月にビルマで戦死した。一部が北原氏の随筆集『父の戦地』(新潮社 2008年刊)で紹介されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 高野美枝宛軍事郵便
- 資料番号
- 13000866
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 作者(文書は差出人)
- 高野一郎/差出
- 発行所(文書は宛先)
- タカノヨシエ/宛
- 年代
- 昭和前期 昭和16~20年 1941~1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.9cm x 8.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15694.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

乍恐以書付御窺申上候
江戸東京博物館

戦役紀念 陸軍凱旋観兵式
江戸東京博物館

東京都火災共済協同組合通知
江戸東京博物館

画集 新宿 第四図 明治神宮表参道
織田一磨/画
江戸東京博物館
![作品画像:[日露戦役記念]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/491030-L.jpg)
[日露戦役記念]
江戸東京博物館

将棊図式
大橋宗桂/著
江戸東京博物館

(書簡)他
江戸東京博物館

東京勧業博覧会絵葉書
江戸東京博物館

明和三丙戌暦(江戸暦)
江戸暦開板所 竹内屋政右衛門/作
江戸東京博物館

メモ(吼える20年代)
清水崑
江戸東京博物館

浅草十二ケ月の内 五月 三社祭
半哺/画
江戸東京博物館

(東京府宛書類綴)
警視庁/作成
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和8年十一月号
江戸東京博物館

民俗調査写真 石神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

鉄道馬車往復京橋煉瓦造之竹河岸図 下絵
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

記(材木請渡証)
小林/作成
江戸東京博物館