
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉄道局及鉄道会社汽車発着時刻並乗車賃金表 袋付き
- 資料番号
- 09000279
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 作者(文書は差出人)
- 改正舎 正田治兵/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 大宮宿停車場前 内田幸七支店/刷
- 年代
- 明治前期 明治20年3月16日 1887 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.7cm x 30.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15494.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

桜屋かつ子
江戸東京博物館

明治座 昭和62年6月公演パンフレット 松平健 6月特別公演 暴れん坊将軍~母恋唄・鹿島の決闘~ ’87唄う絵草紙
明治座/編
江戸東京博物館

映写機群像
江戸東京博物館

書類箱
江戸東京博物館

画帖 五十三次名所図会
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」86 五輪木塔(鎌倉国宝館)(元東秦野田原所在)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

サンデーチウインガム
江戸東京博物館

都電看板「17・16 洋服はオンワード」
江戸東京博物館

自転車 当組合巡回修繕日
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

俳諧種卸増補三国人名牒
古来庵存義/遺稿 龍鱗庵素月/訂補 高井氏蘭山/校正
江戸東京博物館

鍋蓋
江戸東京博物館

明治座楽屋見取図
明治座/作成
江戸東京博物館

剣山
江戸東京博物館

明治座 昭和37年12月上演台本 新国劇 大根役者
宇野信夫/作
江戸東京博物館

玩具 紙製硬貨
江戸東京博物館