
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 自働車営業案内 賃金表
- 資料番号
- 09000280
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 表
- 作者(文書は差出人)
- タクシー自働車株式会社
- 年代
- 大正期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.7cm x 25.5cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15495.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

美人合 尾張屋内 九重
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 木賊
江戸東京博物館

京都御所 小御所内風呂場
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

日課図(恵比寿)
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 一 日本橋 伝信局
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

今戸人形 金太郎ダルマ
金沢春吉/作
江戸東京博物館

木台桜の芦原蒔絵笄
良斎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 青海波に芦(大判 追掛)
江戸東京博物館

東京風景 十三 洲崎之景
織田一磨/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 うちわ模様
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館
![作品画像:[役者絵]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/25923-L.jpg)
[役者絵]
勝川春英/画
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 け 五番組
歌川国久(2代),葛飾為斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 花つなぎ(大判 追掛)
江戸東京博物館

浅草十二階
江戸東京博物館

清ち可保ん知 東京浅草観音
小林清親/画
江戸東京博物館