
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- しん板しんぶんづくし
- 資料番号
- 09000257
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 玩具絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳藤/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小玉弥七/版
- 年代
- 明治前期 明治9年7月12日 1876 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.6cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15490.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

日本橋附近ヨリ三越・日本銀行及ビ新常盤橋本石町方面ヲ望ム
江戸東京博物館

春永本能寺合戦
勝川英斎/画
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 雪の橋立
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

木場乃雪
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすきにつばめ(大判 追掛)
江戸東京博物館

あつま すずみ
楊洲周延/画
江戸東京博物館

増字 消息往来
栄春堂主人/作
江戸東京博物館

教導立志基 大石義雄
水野年方/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 字絣
江戸東京博物館

日本橋夜景
井上安治/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 たたきの一葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

芸者(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ま 五番組
河鍋暁斎,春涛,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

新版児稚遊戯双六
江戸東京博物館

縫いつぶし九曜文ガマ口型腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

高砂地図(東京市葛飾区江戸川区 十五号ノ五)
江戸東京博物館