
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- しん板しんぶんづくし
- 資料番号
- 09000257
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 玩具絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳藤/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小玉弥七/版
- 年代
- 明治前期 明治9年7月12日 1876 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.6cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15490.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

横浜中心街の焼け跡
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

素焼水兵人形 海軍水兵
江戸東京博物館

支那事変国債
江戸東京博物館

有田浦庄屋元人足木札
江戸東京博物館

軽音楽 サアコレカラダヨ・ラクンパルシータ他 久岡幸一郎他
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

昭和十九年 初春興行大歌舞伎 第二部絵本筋書
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

子供(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

いよいよ始まる自動式電話
江戸東京博物館

事務指針
江戸東京博物館

保津川
江戸東京博物館

築地小劇場公演パンフレット
江戸東京博物館

東京名所四十八景 柳原写真所三階より御茶の水遠景
昇斎一景/画
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和37年10月29日 1179号
江戸東京博物館

文化財調査写真 五輪塔
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

染付蓋
江戸東京博物館

少女倶楽部第八巻第八号八月号附録 日本名勝美観
江戸東京博物館