
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- しん板しんぶんづくし
- 資料番号
- 09000257
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 玩具絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳藤/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小玉弥七/版
- 年代
- 明治前期 明治9年7月12日 1876 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.6cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15490.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正御即位式紫宸殿上の高御座
江戸東京博物館

神田川スライド 水道橋(江戸時代)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

映画「藤原義江のふるさと」ポスター
江戸東京博物館

安芸 厳島神社側面
江戸東京博物館

消しゴム
江戸東京博物館

婦人手業拾二工 裁縫師
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

御請書調印(博奕及び手慰等厳重取締につき)
市之丞/他54名作成
江戸東京博物館

北極圏通過証明書
江戸東京博物館

常憲院様百五十回御忌御法事済御能之節御黒書院御座席奉行手留
江戸東京博物館

賞心贅録
江馬正人/著
江戸東京博物館

寉翁臨観海童詩
江戸東京博物館

明治天皇聖跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館

以書付奉願上候事(拙者引添の寅蔵平林亀丸家来足軽分金子源蔵苗跡罷越たき願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

石神井川 写真 飛鳥山展望台より石神井川をみる
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 前編第二十図 淀千両松戦争
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館