
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 堀切花菖蒲番付
- 資料番号
- 09000247
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 作者(文書は差出人)
- 堀切村武蔵屋瀧蔵
- 年代
- 明治期 (年欠)5月中旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40.2cm x 28.5cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御用書留帳
奈良尾村,町屋村,柳沢村/作成
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 不明
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

茶道入門免状
江戸東京博物館

歳担 宝玉 惺々斎
江戸東京博物館

長板中形型紙 木目
江戸東京博物館

初夏朝 けがれなき朝ここちかなほほの木の本と気づきたる花をめでつつ
三宅花圃
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

259 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年6月27日 1059号
江戸東京博物館

袴(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館

公園共同便所新築工事仕様書
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4503号
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

第817回 関東・中部・東北自治宝くじ 20組 193680
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

長板中形型紙 滝(中判 追掛)
江戸東京博物館

船戸張子 ダルマ 工程品 下張り
松崎久男
江戸東京博物館