
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 堀切花菖蒲番付
- 資料番号
- 09000247
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 見立番付
- 作者(文書は差出人)
- 堀切村武蔵屋瀧蔵
- 年代
- 明治期 (年欠)5月中旬 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40.2cm x 28.5cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

フォードA型 フォードアセダン
フォード社/製
江戸東京博物館

江戸三浦屋出入一件
江戸東京博物館

武器形埴輪
永江維章/編輯
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 26
清水崑
江戸東京博物館

天保大雑書万歳暦
好華山人/編 柳斎重春/画
江戸東京博物館

御趣意筋請書小前連印帳(差上申御請書之事・文政度御改革被仰出候御趣意筋請取につき)
百姓代 重左衛門/作成
江戸東京博物館

単騎要略製作弁 四
村井昌弘/編
江戸東京博物館

七言二句「竹籬茅舎…」
関直彦/筆
江戸東京博物館

色里いろは歌 後篇
江戸東京博物館

常憲院様百五十回御忌御法事済御能之節御黒書院御座席奉行手留
江戸東京博物館

名家略伝
山崎美成/著 千賀春城/訂
江戸東京博物館

公裁一件(堤堰用水論・質地并借金論・御仕置物等につき書付)
広田次兵衛/作成
江戸東京博物館

昭和37年5月東京場所 大相撲番付
江戸東京博物館

穴守稲荷開運歳守
江戸東京博物館

神田明神社殿
江戸東京博物館

井上貫右衛門宛書状(目白へ御出の旨日程変更につき)
川田八之助/作成
江戸東京博物館