
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御海苔懸紙
- 資料番号
- 09000246
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 山形屋海苔店
- 年代
- 昭和前期 昭和16年12月 1941 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 23.1cm x 38.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15479.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

小湊鉄道記念乗車券 小湊鉄道開通50周年記念
江戸東京博物館

[遊具一括(黒石)]
江戸東京博物館

御評定所御吟味控 智
江戸東京博物館

ORIENT NEWS No.5
江戸東京博物館

彼理提督の温辞
江戸東京博物館

ポスター 明治百年記念たばこ
江戸東京博物館

瓦(軒サン瓦)
江戸東京博物館
![作品画像:[町方心得書]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1003440-L.jpg)
[町方心得書]
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

皮製筆ばこ(赤)
江戸東京博物館

食詰りの呪禁に関する玩具第二図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

乍恐以書附奉願上候事
上圷村庄屋 蔵十郎/他作成
江戸東京博物館

七言絶句
木戸孝允/筆
江戸東京博物館

給与袋(上質紙)
日本製鉄株式会社経理局/作成
江戸東京博物館

福神恵比寿講遊
一昇斎国福/画
江戸東京博物館

内済和談済口之事
江戸東京博物館