
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 隅田川名物土産懸紙
- 資料番号
- 09000245
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 浅草ふな鉄
- 年代
- 明治後期~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 27.3cm x 38.4cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

袷長着
江戸東京博物館

同潤会猿江裏町アパートメント 郵便受け口
江戸東京博物館

庭園(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

今戸人形 虚無僧
金沢春吉/作
江戸東京博物館

開花人情鏡 楊弓場
豊原國周/画
江戸東京博物館

芝居絵 毬野矢四郎 愛妾成久野 鎌田又八
歌川豊国(3代)/画 彫津下庄治/彫
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
江戸東京博物館

東京風景 十九 品川之雨
織田一磨/画
江戸東京博物館

今戸人形 姉さんこうもり持ち
金沢春吉/作
江戸東京博物館

今戸人形 てっぽう狐(ヒゲ無)
金沢春吉/作
江戸東京博物館

東都名所 浅草今戸
歌川国芳/画
江戸東京博物館

錫箔桜と蝶吹雪文無色徳利
江戸東京博物館

照国
儀八/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館

長板中形型紙 笹の葉(小判 追掛)
江戸東京博物館

人力車
江戸東京博物館