
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 佃煮懸紙
- 資料番号
- 09000235
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 商業サービス
- 作者(文書は差出人)
- 東京日本橋通十軒店玉木屋吉兵衛
- 年代
- [明治初期] 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.8cm x 16.9cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15468.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

明治十一年太陽略本暦
江戸東京博物館

記(金16円受取証文)
江戸東京博物館

昭和二十五年運勢鑑
高島易断所本部
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月16日号 夕刊
江戸東京博物館

(「マレシャル」の武爵を拝受すべき資格など書付)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

観音図
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館

中禅寺湖から流れる小川
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

御請証文村中連印帳(質素倹約其外取締令につき)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東京風景 日比谷
ノエル・ヌエット/画 横井/摺 池田/彫
江戸東京博物館

寿日嘉恵
渡辺家/作成
江戸東京博物館

郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館

伊勢暦(享保18年)
江戸東京博物館

一銭青銅貨
大蔵省造幣局/製
江戸東京博物館

ウヅラ石鹸
江戸東京博物館