
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 痳疹流行年数
- 資料番号
- 90210516
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 病絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳宗(初代)/画
- 年代
- 江戸末期 文久2年4月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.2 cm x 25.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-86687.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

後醍醐天皇像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

軍楽隊
川村清雄/画
江戸東京博物館

人別宗門御改下帳
橋本村名主 安達四郎左衛門/作成
江戸東京博物館

116 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

江戸風俗展覧会出品目録
江戸東京博物館

長板中形型紙 草花繋ぎ文(追掛)
江戸東京博物館

万稲苅数記帳
仲子原 乕吉/作成
江戸東京博物館

西山市左衛門家屋敷図面
江戸東京博物館

長襦袢(婚礼用)
[錦や]
江戸東京博物館

浅草十二階下新道横丁一覧図
喜多川周之
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね 貼交(10)
清水崑
江戸東京博物館

東京目黒不動鐘楼
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

新生新派公演 公演番組 脚本解説
[御園座]
江戸東京博物館

秋田県公会堂
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館