
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吾妻山噴火之実況ちらし
- 資料番号
- 09000225
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 報道画
- 発行所(文書は宛先)
- 西山辰二郎/発行
- 年代
- 明治中期 明治26年5月30日 1893 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.7cm x 25.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15458.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

時事漫画 第35号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

「東京府方面委員」表札
江戸東京博物館

下総国中沢村文書 乍恐以書付ヲ奉願上候御事(一ケ年請免許可願)
中沢村名主 組頭 又兵衛/他10名作成
江戸東京博物館

博多築港記念大博覧会 会期 昭和十一年自三月二十五日至五月十三日 主催福岡市
江戸東京博物館

写し絵種板「玉川文楽」
小林源次郎/製
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券
江戸東京博物館

歌詞カード「仏印だより」
江戸東京博物館

遺失物御届(控)
飯高磯吉/作成
江戸東京博物館
![作品画像:関東大地震画:[病人を運んで逃げる家族]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651178-L.jpg)
関東大地震画:[病人を運んで逃げる家族]
渡部審也/画
江戸東京博物館

入置申一札之事(持山を流地にする旨)
儀右衛門/他作成
江戸東京博物館

伊勢暦(天保16年)
江戸東京博物館

鴬鳴き台 部品
江戸東京博物館

御請書
江戸東京博物館

主婦之友ゑはかき
江戸東京博物館

広告郵便 「順血安心湯」
江戸東京博物館

竿秤
江戸東京博物館