
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 吾妻山噴火之実況ちらし
- 資料番号
- 09000225
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 報道画
- 発行所(文書は宛先)
- 西山辰二郎/発行
- 年代
- 明治中期 明治26年5月30日 1893 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 34.7cm x 25.2cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15458.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

郡中製法書組合村々割渡帳
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和七年五月興行
江戸東京博物館

住宅用電力制限の御知らせ
関東配電株式会社
江戸東京博物館

医学校運動会
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

御糸組紐司 道明新兵衛包装紙
道明新兵衛/製
江戸東京博物館

神戸 元町(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

長田、河田より永井久一郎(荷風の父)への書翰(封筒のみ)
長田,河田/発信
江戸東京博物館

羅宇竹 (上塗り)
中島留四郎
江戸東京博物館

引札 ガワーベル戎大黒図
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年2月興行筋書 東劇二月興行大歌舞伎
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5981号
江戸東京博物館

復興完成記念東京市街地図 附大東京交通図
復興局
江戸東京博物館

大東亜戦争割引国庫債券 第12回 20円
江戸東京博物館

東京日日新聞 大正12年9月7日号 日刊
江戸東京博物館

東大寺 大仏殿・山門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

誠忠義士伝 富守祐右衛門正固
歌川国芳/画
江戸東京博物館