![[越後国蒲原郡福島潟妖怪譚]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/643140-L.jpg)
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [越後国蒲原郡福島潟妖怪譚]
- 資料番号
- 09000223
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 瓦版
- 年代
- 江戸末期~明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.6cm x 31cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15456.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

戦国雑兵 第52回 「おぬしら 御用大工をよそおい・・・」
清水崑
江戸東京博物館

小型 ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 稲妻文 唐草
江戸東京博物館

[藩主書状写]
江戸東京博物館

絵筆[大筆]
不朽堂
江戸東京博物館

スケッチ [林田十郎・芦乃家雁玉]2
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

大正拾弐年九月壱日 関東大震火災犠死者府市聯会追弔会
江戸東京博物館

東京十二ヶ月 三十間堀の暮雪
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館

襦袢
江戸東京博物館

沢村宗十郎
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館

古証文之写
江戸東京博物館

財布
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 にたり縞
江戸東京博物館