
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大花壇一本幹千輪咲 人形細工引札
- 資料番号
- 09000220
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 団子坂下 浅井梅次郎
- 年代
- 明治前期 明治21年10月25日 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3cm x 33.1cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

楽屋十二支 辰 雪姫
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

護符 奉丹誠永代日護摩家内安全諸難消除祈攸
江戸東京博物館

警察手眼(警察官心得)
植松直久/編
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 出雲松江三ヶ月 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

明君遺訓衍義
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 大正九年五月場所
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6520号
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

清書七仮名 たから子の児雷や
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

[ハシゴ上り]
清水崑
江戸東京博物館

婦人標準服 上衣(乙型)
江戸東京博物館

雑費覚
江戸東京博物館

手帳
清水崑
江戸東京博物館

記(資産につき)
永井松右衛門
江戸東京博物館