
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大花壇一本幹千輪咲 人形細工引札
- 資料番号
- 09000220
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 作者(文書は差出人)
- 団子坂下 浅井梅次郎
- 年代
- 明治前期 明治21年10月25日 1888 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24.3cm x 33.1cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15453.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

怪化娘出世指南
池田喜多治/著
江戸東京博物館

T・K式編物機
高野製作所/製
江戸東京博物館

長板中形型紙 とんぼにつる(大判 追掛)
江戸東京博物館

農家の庭(幻燈原板)
江戸東京博物館

表付差歯下駄(女性用)
江戸東京博物館

写真同盟特報 独逸海軍の猛活躍に潰滅に瀕する英国輸送船隊
江戸東京博物館

たばこ ひびき 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 番指物(金の柄絃熨斗)
江戸東京博物館

置物 三猿
江戸東京博物館

裏山開発の座談会
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

丸メンコ 稲葉駒太郎 鉄砲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

広告 アポロ自転車 ロート三輪車
江戸東京博物館

赤坂弁慶橋の桜
江戸東京博物館

文化財調査写真 阿弥陀如来立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館