
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 造菊番付
- 資料番号
- 09000213
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 45.9cm x 31.1cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文学座第37回公演 南の風 雲の涯
[三越劇場]
江戸東京博物館

桜田門外(左より司法省、大審院、東京控訴院と為す)
江戸東京博物館

卓上ランプ
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 二十七 金谷 坂道に大井川
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

懐中鏡
江戸東京博物館

太田氏邸敷地造成工事
江戸東京博物館

ソファーカバー 1人掛用
江戸東京博物館

地球説略
合衆国工人 理哲/著
江戸東京博物館

明和五匁銀
江戸東京博物館

絵画叢誌 第164巻
江戸東京博物館

巻尺
江戸東京博物館
![作品画像:[海軍省肖像画配置図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/16642-L-1024x557.jpg)
[海軍省肖像画配置図]
江戸東京博物館

福島停車場
江戸東京博物館

桜島熔岩上より鹿児島市遠望(良子女王殿下御展望記念碑)
江戸東京博物館

浅草観音の景
江戸東京博物館

西国三十三ケ所観音霊場記
厚誉春鴬/編輯
江戸東京博物館