
寄贈者の祖父中沢澄夫氏(1945年(昭和20)没)が収集。澄夫氏は、陸軍士官学校(幼年学校)で教鞭を執るかたわら、考古学者でもあった。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大道具大仕掛力曲持 浅草奥山於興行
- 資料番号
- 09000207
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 作者(文書は差出人)
- 国鶴/画
- 年代
- 江戸末期~明治期 (年欠)3月15日 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.5cm x 48cm
- 資料群/コレクション名
- 中沢澄夫刷物・引札・懸紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15440.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

成田山
江戸東京博物館

役者絵(臥煙もの) 市川高麗蔵
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

菓子用木型 菱餅
江戸東京博物館

皇宋通宝(篆)
江戸東京博物館

明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草千束町附近
江戸東京博物館

『雲のコン吉』絵本原画[目次 さし絵]
清水崑
江戸東京博物館

同盟ニュース 驚異的な世界記録輝く 空の英雄ヒューズ紐育入り
江戸東京博物館

魚篭
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館

未来をみつめる都市-東京フロンティア〈日本語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

維緒之覚(新田開発の旨書付)
江戸東京博物館

オリンピック協賛割増金付定期預金 チラシ
江戸東京博物館

自転車ランプ : 自転車用電灯
江戸東京博物館

鉄道時刻一覧表
渋江長四郎/編
江戸東京博物館

代々木選手村
江戸東京博物館